どうも、奥村です。
日本はえげつないことになってると思いますが、そうはいってもやはりお元気ですか?
ちなみに私がいるセネガルもコロナで1ヶ月ほど前から緊急事態宣言が出ていて、国際フライトはなくなり脱出不可能、隣町にも移動禁止、20~6時が外出禁止(外出したら罰金か刑務所)、飲食店は営業停止となかなかのピンチです。
20~6時外出禁止って、14時くらいに起床する私は、外出チャンスが一日6時間くらいしかないということです。
あ、それは私が早く起きればええだけのことですねw
外食できなくなってほぼ何も食わんくなったおかげさまで1ヶ月で5キロ痩せました。
これぞコロナ式ダイエットってやつです。
まあそれはええとして私のセネガルビジネスは、
準備していた飲食は終了、
クリーニング屋も強制営業停止となり壊滅しましたので安心してくださいw
ってことでコロナなので今回のテーマはタイトル通り
『コロナでち/んこは中折れしてもメンタルは中折れすな』
です。
こんなお下品な表現ばっかりしてるから一向に女性の読者が増えません、ブログとかやってる方は反面教師にしていただければとw
さてさて、まずこうした逆境に関して、一番ダメなのは不安や恐怖で押し潰されて自滅してしまうことですよね。
人生をおもろくしていく上でピンチや逆境はつきものでございます。
そんな時にメンタル的にくじけてしまっては正しい対策も湧いてこないし、具体的な行動を起こすこともできませぬ。
ちゃんチョケでも口酸っぱく言うてた、”土俵を割らない”ってやつです。
ってことでまずは現在の自分のメンタル状況ってのを客観的に考察してみてください。
・めちゃめちゃ前向き、絶対積極、最強か?
あるいは
・周りの雰囲気やニュースに負の影響を受けがちか?
あるいは
・不安、恐怖、絶望で死にかけか?
なんか知らんけどそんなメンタルになってるではよくない。
こうやって、「あ、俺いまこんなメンタル状態になってますやん。」
と客観的にみることでまずは意識に上げることがいつの世も大事。
次のステップとして、先日の記事でも申し上げたようにクンバハカですね。
ケツの穴を閉じましょう。
これでネガティブなニュースを見ても不安でパニック障害になるリスクが激減されます。
やっぱり死ぬほど習慣化されてないと、ケツの穴って開いたままになってしまって肝心な時に閉じることを忘れて大ダメージを負うって人が多いですからね、ご注意ください。
ケツの穴を閉じてポジティブになったかチェックするために、まあまあ最悪の状況を考えてみましょう。
ガチ最悪となると死ぬとかまあその手の話になってくるので、ここではそれを除いて”まあまあな最悪さ”を想定しますw
コロナかかって死ぬ以外でまあまあ最悪となると、仕事なくなって生活できなくなるとかそんな感じでしょうか?
まあご自分の現状からそれぞれ好きなように想像していただければと。
その想定したまあまあ最悪な状況を思い浮かべた時の心理状態をこれまたチェックしてほしいのです。
「そうならんように今から準備頑張るぜ!!」
と絶対積極か、
あるいは、
「そうなったら人生終わりやん、、、もうお先真っ暗や、、、」
と鬼のように暗い気分な臨場感マックスになるのか。
ピンチ想定でも絶対積極な解釈ができるメンタル状態を保っていきましょう。
例えば私でしたら、セネガルで壊滅して日本にも帰国できないという状況になっても、
一子相伝の最終奥義 ”アフリカでホームレス”
これが残されてるなと解釈したりできますw
「ホームレス中学生でもなかなかパンチ効いてるのに、
『ホームレスおじさん in アフリカ』ともなってくるとコロナのほとぼりが冷めた後にすげえおもろいコンテンツになってまうやんw」
と、こういう風におもろく考えていきたい季節ですよね。
まああくまで思考トレーニングの一例ですw
さてさてそうやって自分を整えた後は、周りも勇気付けてあげましょう。
みんながみんなメンタルが強いわけではありません。
むしろ大多数の人は弱いと思います。
鬼畜レベルの繊細で、他人の顔色をうかがってばかりのステージ出身の私が思うくらいなので。
普段元気な時はオラオラしてる人も、性格キツいと一般的に思われている美女も、実は芯の部分で死ぬほど弱いというパターンはめっちゃ多い。
逆にめっちゃ普通の人に見えるけど芯はめちゃめちゃ強いって人もいます。
このご時世ですからね、本メルマガの参加者は芯が強い側として周りを勇気付けるポジションに回りましょうぜ。
特に田舎から出てきた都会で一人暮らしの女子とか不安でいっぱいです。
あなた「大丈夫か?」
女子「心細いわー」
あなた「困ったことあったらいつでもゆうてな。あと、クンバハカってあってケツの穴閉じたら心細さも和らぐらしいで?w」
女子「なんやねんそれw でもありがとうなんか元気出たわw」
そうやって勇気付けながらどさくさに紛れてこう言ってみてください。
「とりあえずアナル見せてみ?」
一発逆転、嫌われることができるでしょうw
これがかのベストセラー『嫌われる勇気』の要約です。
絶対違いますねw
一体私はなんの話してんですかね。
まあええわ、最後に書籍紹介して終わりにしましょう。
ピンチの時に頼れる仲間や、生き延びるための資産があれば安心なのと同様、状況に合わせた本も用意しとくといいです。
すでに読んだことある方も、今すぐ読む必要はない方も、頭の片隅に置いといてもらえればと。
●メンタル中折れな時に読む本→ 中村天風の『成功の実現』
●メンタル中折れ通り越してインポな時に読む本→
ヴィクトール・フランクル博士の2冊
(夜霧→イエスの順番の方が効果でかいです。)
ってことで今回は以上です。
コロナに乗じてどんどんブログとメルマガ発信していきますね。
はみラジも近日更新予定なのでお楽しみに。
普段は外に出がちな私ですが、今はほぼ家にいます。
絶好のチャンスすぎるのでメールしてきてね。
メルマガの感想、悩み相談、全然関係のないことなどなど、100%返信しております。
メールはこちらから:shotaokumura.kinshu@gmail.com
お読みいただきありがとうございました。
それでは!