ストリートマインド
日々の情味を大切に、主人公感100で生きる。
ストリートナンパから教わった人生哲学。
海外ニュアンス

人生変えたいなら海外に行くべきな理由をガチで解説してみた

人生変えたいなら海外に行くべきな理由 アイキャッチ 画像

どうも、しゃおろん(@chantochoke)です。

お元気ですか?

さてさて突然ですが「あーもう!!人生を変えたい!!」と発狂しそうになることはありませんでしょうか?

たまにはあると思いますw

家におってYouTube見てても、毎日同じ日が続くだけで人生は変わらんわけですからね、残念ながら。

ほなどうしたらいいのか?

答えは鬼くそシンプルでして「海外に行け!」でございます。

そして、海外に行ったけど何をすればいいかわからないというのなら「海外でナンパしろ!」ということになってきますよねw

ってことでね、今回のテーマは、海外に行けば人生はガチで変わるというお話です。

と、まあこんな話をするとですよ。

「人生を変えたいなら海外に行けなんて聞き飽きたわ!」って思われるかもでしょうし、実際に自己啓発本なんかでも使い古された言葉フレーズでしょう。

私自身、

「人生変えたいなら海外とか、そんなこと言うてるやつ本人の人生絶対変わってへんやろw」

と斜に構えまくってるタイプです。

ほな思いますよね、

「じゃあしゃおろん、お前はどうやねん!?」

と。

これまで40カ国ほど行って、アフリカには5年住み、100カ国以上の女性とランデブーし、海外で起業も経験、そして現在も台湾を筆頭に海外に住んでおる私です。

そんな私が鬼のようなドヤ顔で断言できます。

「海外に行って人生変わりました!」

と。

トラップですが、ただ海外に行くだけで人生変わるってことはありえませんw

アフリカに5年住んでたことについて色んな方からよくクレイジーだと言われますが、そんな未知の世界すぎるイメージのあるアフリカですら、ただ行くだけ生活するだけでは人生なんて1ミリも変わりません

今回の記事では、なぜ海外に行くと人生が変わるのかの理由についてお話ししていきます。

これを読み終わる頃には、海外行きの航空券をポチってしまっていることでしょうw

それではいきましょう。

【特典付】読むだけで人生が変わる、おもしろナンパストーリー

「小手先の情報に振り回されない、本質的なナンパのノウハウやマインドセット」
「メンタル強化による、ビジネスや人間関係の悩み解消」
「就職、退職、起業の人生バンジージャンプ」

おもろい人生を形成していくために必要なことが全て学べる、現在1200人以上が参加中のメルマガサロンを運営しております。(※海外・国内合宿やナンパ企画のご案内もこちら)

ご登録された方に、下記について具体的に記載した86ページ計5万7千字に及ぶ卒論より長いノートをプレゼント中です(以下一部内容)。

  • 今すぐナンパのトーク力を伸ばす方法
  • 笑いを生むトーク術、切り返しの重要性、フォロートークの技術
  • タイプな美女ゲットに必須のマインドセット
  • 超絶美女に臆しない強靭なメンタルの鍛え方
  • ストナン地蔵の向き合い方と克服法
  • ナンパを通してコンプレックスを克服する方法
  • 糞詰まり人生から脱出して想像超えのおもろい人生に突入する方法

特典はご登録後すぐにお受け取りいただけます。これを読むだけでも人生がおもろくなってくると評判でございますぜ。



※ご登録いただいた情報はプライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします
※許可無く第三者に情報を譲渡・貸与することはありません

詳細はこちらをタップ↓
しゃおろん塾 メルマガ 画像

人生変えたいなら海外に行くべきな理由

人生変えたいなら海外に行くべきな理由 画像

まずは私自身の話をば。

20代前半、人生にゲロ悩みしていた頃ですよね、

「人生変えたい、、、でも何をしたらいいかわからへん、、、もう海外に行くしかない!」

とご多分にもれず、シンプルな理由で海外行きを決意しました。

ただ、漠然と人生を変えたいと思っているだけ、具体的に何がってのはないし、海外経験もないし、英語も話せなかった当時の私です。

鬼のように安直でミーハーではありますが、初めてのガッツリ海外一人旅としてニューヨークに3ヶ月間の遠征に行きましたよねw

当時の様子は以下の動画で語っております。

でね、やはり人生を変えるにあたって、人間ってのは悲しいかな、負荷がかからないと何も変わらないし行動しないわけですよ。

基本的には放っておいたらサボってしまう生き物です、人間なんてものは。

実際、私もニューヨークに行く前までは、

「人生変えたい!」

と喚き散らかしてはいるものの、負荷のかからないぬくぬくとしたカスみたいな日々を送ってましたw

同級生たちが社会人1年目で仕事を頑張ってる傍ら、私は起業して割とすぐに美味い飯を食えるようになってたものですから、そりゃあもう調子に乗ってますよ。

恥ずかしいかな、明け方に寝て、ガッツリ昼起きて、昼間から可愛い子とデートにいったりナンパにいったりと、自堕落な暮らしそのものでしたw

つまり、負荷がかかっていない日々で、人生を変えたいけど変える必要にも迫られていない。

「いつか人生変わったらいいなー。あ、でも全然今日じゃなくてオッケーっす!」

という環境で人生が変わることなどありえないですよね、もちろんw

んで、初の海外ということでニューヨークに行ったと。

当時の自分にとっては、今日この日から人生を変えにいかなくてはいけない緊急度マックスの負荷の連続でしたw

文化違いすぎて怖い、普通に英語話せない、知り合いいなくて孤独などなど、海外デビュー戦にありがちな定番の負荷がかかり、生存本能が呼び覚まされてくるわけですw

完全に裸一貫のサバイバルモード。

ニューヨークのど真ん中、タイムズスクエアなり色んなデカい公園なんかでナンパしまくって必死に英語を習得。

日本で可愛い子とデートして調子に乗ってた私ですが、ニューヨークで外人美女たちにゴミうんこ扱いされ、自信はズタボロになり打ちひしがれる。

人生のヒントを見つけようと、起業家やアーティストの集まりに参加しまくって何者でもない自分という現実を突きつけられてアイデンティティクライシス

それでも生き延びるために「やるしかない!」って追い込まれてる環境なのでね、行動し続けられたわけです。

おかげで滞在終盤には、最強の社長とラポったり、ハイパー白人モデルとランデブーできたりと、人生観に大きな影響を及ぼすイベントも発生しました。

攻めまくる、行動しまくるから人生が変わるわけですよね、当然。

海外に行くと攻めざるを得なくなりやすいですw

ポイントは行動を起こすこと、攻めることですよね。

ナンパで人生を変える場合なんかも同じで、行動する、つまりは声をかけるしかないんです。

日本だと行動しなくても死にません、人生を変えなくても生きていけます。

これが海外に行って行動して攻めざるを得ない状況に強制的になる、だから人生が変わるチャンスが発生してくるわけです。

ニューヨークでその味を占めた私は、そこから海外遠征しまくりフェイズに突入していくわけですw

▶︎人生攻める以外に他に何もやることなくないですか?w
(別記事が別タブで開きます)

人生を変えたい人が海外に行くメリット

人生を変えたい人が海外に行くメリット 画像

当たり前ですが、適切な行動をし続ければ結果は出るし、人生は変わるわけですよね。

ナンパなら、ちゃんと声をかけてトークを頑張って、という行動をし続けていれば、当然美女と付き合えることになったり、人生観が変わる出会いなんてイベントも発生しまくるわけです。

行動し続ければ変わる、でも行動するのが怖い、萎縮してしまうと。

つまりは、人生の地蔵になってしまいがちなわけですw

そこで鋼のメンタルを手に入れ、人生の地蔵を突破する、だから結果も出まくって人生が変わる、ってゆうてんのが私のストリートマインドでございます。

なぜなら、鋼のメンタルや裸一貫力ってのは誰でも後天的に身につけることのできる技術だからです。

詳しくはメルマガなどでお送りしてますので、まだの方は海外に行く前に今すぐご登録をば!w

さてさて、そんな感じで行動が大事やけど地蔵してしまうという状況を突破する良い外部環境となってくれるのが、海外ですよね。

一番負荷がかかったのは、アフリカのセネガルに住んでいたときにコロナがきたタイミングです。

ただ住んでいるだけですら負荷のかかっていたアフリカで、追撃のようにコロナがきた。

そして帰国せず、アフリカに残るという決断をしました、負荷を増やすためにw

この時期はさすがにめっちゃ負荷かかりましたが、逆に地蔵を突破して行動しまくれましたよね。

おかげで、コロナの時期にも関わらず、

・元カレがドバイ石油王、アフリカ某国大統領息子、などという超絶美女と付き合い婚約
・現地インフルエンサーと一緒にネイルサロンオープンしてミスセネガルなどもご来店
・セネガルゴルフ委員会の役員に初の外国人として任命されると謎イベント発生

などなど、人生が変わるおもろい結果が出まくりました。

これも海外の威力。

海外というのが、自分の中の萎縮する気持ちを乗り越えていく良い起爆剤になったパターンであります。

人生を変えたい人が海外に行く際の注意点

萎縮や地蔵を突破し、行動し続ければ結果も出るし人生が変わるのは当然ですよね。

ゆえに、当たり前ですが、人生を変えたいと思っていても、ただ海外に行けばいいって意味ではないのが注意点ですよねw

早い話、海外ツアーに申し込んで鬼のように安全で快適な環境の元、有名な場所を観光して現地の料理を食べるだけでは人生変わりませんよねw

楽しいでしょうし良い思い出はできるでしょうが、人生を変えるというテーマからするとマジで死ぬほど意味ないですw

実際そういう人います。

人生を変える名目で海外に行き、高級ホテルに滞在してただけ、現地の美味い飯食ってただけ、観光地巡ってただけ、日本人同士でつるんでただけ。

かかった負荷はゼロ、増えた経験値もゼロ、突破した地蔵もゼロ。

そりゃあ人生変わりません。

攻めないと意味ないですよ、そんなもんは。

負荷がかかる、でも突破したい、そんなテーマならなんでもいいと思います。

・英語で自分から話しかけて現地の知り合いや友人を作る
・現地でビジネスの調査をしたり起業したりしてみる

などなど。

なんも思いつかないというのなら、手っ取り早い負荷として海外で外人美女をナンパすればいいです。

ちゃんとめっちゃ萎縮しますし、負荷かかりますからw

ただの観光ツアー海外とはどえらい違いになります。

人生を変えたい人が海外に行く際の注意点 画像 人生を変えたい人が海外に行く際の注意点2 画像

初心者向けの海外ナンパ記事書いてますんで、外人女性に興味ある方、ないけど人生は変えたいって方、ぜひ読んでみてくださいまし。

▶︎海外ナンパの楽しさやフレーズを身につける方法について初心者向けに語る
(別記事が別タブで開きます)

人生を変えるために海外に行くべきか迷っている人からよくある質問

人生を変えるために海外に行くべきか迷っている人からよくある質問 画像

人生を変えるために海外に行くべきか迷って地蔵がちな人からの、よくある質問集に答えてみるコーナーでございます。

海外に行くのがめんどい、意味がないと感じる、英語できひんから不安やし怖い、そもそも外国に興味ない、そんな方向けですw

人生観が変わる旅は国内でもできませんか?

そりゃあもちろん国内でもできます。

ただし、ちゃんと負荷をかけて “攻める” という条件付きになりますがw

かなり尖ってしまいますが、行くだけ系、受け身系はマジで意味ないと思ってる派です。

例えばですが定番系っぽい、バンジージャンプ、滝修行などの体験ができる旅系ですよねw

申し込んでインストラクターの人に言われるがままにやる受け身な旅で、人生が変わるわけないのです。

行くだけでオッケー、受け身でオッケーな旅で人生変わるんやったらなんぼでも行きますよね、そんなもんw

人生が変わるってのは、自ら設定した負荷を自ら突破しにいく能動的な行動を起こしたときだけです。

なのでね、国内ナンパ旅なんかは多くの男性にとってオススメです、ちゃんとめっちゃ負荷かかりますからねw

海外に住むのではなく旅行するのでは意味ありませんか?

これも先ほどと同じです。

負荷をかけて攻めるなら旅行でも意味あるし、負荷ゼロで攻めへんなら住んでても意味はない。

言うまでもなく当然のことですよねw

鬼クソ守られた安全な環境で、日本人同士でしか絡んでいない、負荷も全くかからずに海外で暮らしている人たちもいます。

アフリカですらいっぱい見てきましたw

1ミリもディスってないですよ、だってその方たちは別に人生変えたいと思って海外に住んでるわけじゃないでしょうからねw

ただ人生は変わらないよねって話、当たり前ですけれども。

海外で人生観が変わったと感じた場所はどこですか?

やはり5年以上住んだアフリカのセネガルでしょうか。

昔からの私をよく知る人たちにアフリカを経て別人になったと言われがちなので、まあそういうことなんでしょうw

その変化ってのはアフリカ前までは極端な話、自分以外の人間全員敵くらいに思っていたのが、まあまあワンネス寄りになりましたw

いま台湾におるわけですが、台湾人からも全然日本人っぽくなくないと言われまくるのですが、これもアフリカ効果やと思われます、知らんけどw

個人的には海外デビューのニューヨーク3ヶ月や、ラトビア1ヶ月ナンパ遠征なども結構インパクトありました。

ちなみにラトビア記事はこちら。

▶︎ラトビアにナンパのためだけに1ヶ月滞在したら人生変わった話
(別記事が別タブで開きます)

単純にめっちゃ負荷がかかってパワーアップしたことで人生が変わったというだけで、アフリカくらいパラダイムレベルで人生観が変わったかというと、確かにそこまでではないかもです。

逆にですが、人生が1ミリも変わらなかった場所というのもあります。

それがイタリアの10日間です。

イタリアが悪いということではなく、当時の彼女と旅行に行っただけだから、という理由ですね。

本当に負荷もゼロで、攻めもゼロ、ただただ飯が美味しくて観光がおもろくて彼女とイチャこいているのが楽しいだけの海外旅でしたw

ただ普通にめっちゃ楽しくて人生の思い出になったので、人生観変わらなくても海外はいいものやと思いますよねw

まとめ

人生変えたいなら海外に行くべきな理由 アイキャッチ 画像

以上、人生変えたいときの海外の威力についてでした。

早い話、海外で人生が変わる理由はただ一つ。

避けれない負荷がかかって、強制的に地蔵を突破しやすくなる環境があるからでしたw

人生の地蔵を突破し、人生の1声かけをし続ける以外に、人生を変える方法なんてありません。

本質的すぎますがw

そのための鋼のメンタル、裸一貫力ってのは後天的に身に付けられます。

メルマガに登録してストリートマインドを学んでくださいまし。

しゃおろんメルマガ登録はこちら

そしてね、この記事を書いている現在、私は台湾に住んでいます。

台湾というと安全で親日で、海外童貞や海外初心者にも超絶オススメとされる国ですよね。

アフリカはさすがに上級者じゃないとオススメしづらいですが、台湾なら初心者にもゴリ押しできます。

https://hamiradio.co.jp/taiwan-nanpa/

そんな国ゆえ、ただ旅行するとなるとゼロ負荷になり、人生には1ミリも影響しないというリスクも孕んでたりするわけですが。

海外に挑戦したい人、さらに海外ナンパのデビューをはかりたい人なんかは、台湾にて対面でのコンサル、ナンパ指導もやってますんで、希望の人は私が台湾にいるいまのチャンスにぜひ連絡してきてくださいまし!

ってなわけで今回は以上です。

お読みいただきありがとうございました。

それでは!

【特典付】しゃおろんメルマガコミュニティ(無料)
 

 

 

本メルマガコミュティでは世界を舞台に人生をおもろくしていく方法をお届け中。

PC1台で世界を自由に回るための情報発信ビジネス、海外で現地起業してビジネスをする方法、各国のビジネス情報etc

現在1200名以上のメンバーが参加中です。

 

海外起業・ネットビジネス・ナンパなどを通じ、ふざけて人生をおもろくすることに関するPDFレポートをプレゼント中!

コンテンツ一部

・1兆セルフイメージの定着
・セルフトークスパーリングによる切り返し力
・過去、現在、未来を統合する
・人生の軸を見つける
・トラウマ、コンプレックスの再定義、軸に沿った解釈
・人生をおもろくする4つのステップ
・トーク力の大部分を占めるフォローの話
・相手からコンプレックスを引き出し、一気にラポールを形成
・セルフイメージメンテナンス習慣をつける
・抽象度を使った人生の問題解決
・対人より大切なセルフトーク力
・仕事を辞めて生きていくには
・正しい循環の起こし方
・断捨離による人生の加速
・共同体感覚系男子
・お役目の見つけ方
・起業して自分でビジネスを始める
・読書とちゃんとチョケる
・影響力を身につける
・24時間を学びに変える解釈力
・正しいインプットの方法
・主導権の握り方
・空気感の作り方、場のコントロール
・約3ヶ月で起きる神の見えざる手への対応
・ナンパラポールと対人ラポール
・あまり知らない人物を本質を見抜く方法
・周りの人間を1兆させる力
・クロージング力について

などのテーマで全86ページ、約5万7千字でお送りしています。

期間限定特典なのでお早めにどうぞ!

ご登録直後に届くメールにてプレゼントをお受け取りください。

ご参加、心よりお待ちしております。

※信頼性のあるコミュニティ運営を心がけています。
あなたのプライバシーをしっかりお守りします。